
10月最後の日曜日でしたが皆様いかがお過ごしでしたか?早いもので今年もあと2ヶ月
来週からはRECAROフェア、11月20日は富士チャンピオンレース、そして12月になって1年間のしめくくりタイヤの最大の需要期を迎えます。うまくいっても、うまくいかなくても、楽しくても楽しくなくても1日は1日ですから時間を大切にしていきたいって思っています。
さて、今日もたくさんのお客様にご来店頂きましたが、いつもご利用頂いているエリシオンのOにはフジツボさんのマフラーワゴリスを取り付けさせて頂きました。よく遠乗りするOさまは高速安定性のいいエリシオンがお気に入りで、いつもなら愛車をお乗りかえの時期ですが”今回は長くのりたい”とのこと。
で、今日の作業となりました。
そしてOさまもRECAROオーナー。
”レカロはいいですよ”ってしみじみコメントいただきまして、本当に気に入っていただいているようです。

RECARO オータムフェアまであと1週間となりました。
店頭の飾り付けなど今日も準備を進めています。
入り口正面に展示してあります限定シートRS-Gスーパーシュタルクはラスト1脚となりましたがお得なフェア中にGETしてください。ご予約も承っておりますョ。
さて、今日の写真のRS-Gスーパーシュタルクを6月にお取付けいただきましたSさま。本日はオイル交換でご来店いただきましたが、Sさまこのシートほんとうに気に入って頂きまして、今月8日からの3連休で佐渡に旅行されたそうですが”RECAROでなければ多分行かなかったでしょう”なんてコメントしてました。こんなときがほんとうに一番嬉しい瞬間です。RECAROがあって楽しめるカーライフ、大げさではないですね!

今日はこの冬一番の寒さなんてラジオでいっていましたが、スタッドレスタイヤの問い合わせをたくさん頂いてバタバタの1日でした。
さて、BRIDGESTONE PREMIUM FairをRECARO Autumn Fairと同時開催することが決まりましたのでお知らせします。
対象商品は、ポテンザとレグノ全サイズとなります。
特典は店頭売価より更に10%値引き!
さらにブリヂストンオリジナルお楽しみGOODSもご用意しますのでそろそろタイヤ交換時期なんて方はお気軽にご来店ください。ちなみにKAWAIスイフトもRE11でサーキットを楽しんでいます。しっかりしたグリップ力はもちろんライフも長持ちですよ!

セブンイレブンって関東では一番勢いがあるコンビニだと思いますが近所だけでもたくさんの店舗があります。
もちろんどちらの店舗も同じ商品や同じサービスですから安心して買い物ができますが、河辺駅南口のセブンイレブンはちょっと違います。陳列している商品は盛りたくさんで買い物を楽しめるって感じ。どこの店舗に行ってもこんなに活気があるコンビには見たことありません。地元でこんなに繁盛しているコンビニがあるなんてちょっと気になるお店です。

本日はスカイラインクーペにクスコさんの車高調ZERO-2を取り付けさせて頂きました。もともと車高調&20インチアルミを装着してありますが、今回は足回りの強化とお気に入りのアルミホイールにお取替え。
アルミホイールの納期は少し先になりますので今回は足回りのみ、最終的にホイールを装着しましたらまたご紹介します。いやいや3.7Lの7速AT、高速クルージングが楽しそうです。オーナーのSさま有難うございました。

そろそろ11月に近づいてきましてスタッドレスタイヤをお求めでご来店いただく方が多くなっています。
そこで今日の写真はこれオールシーズンタイヤGOOD YEARベクター4シーズンズ!
あまり馴染みがある方は少ないかもしれませんが、このタイヤは夏もそのまま履けて雪道や氷までもいけちゃうのです。ただし、氷性能上はスタッドレスより劣りますが、それでもたまにしか降らない雪でしたらかなり対応できちゃいます。念のため応急用にタイヤチェーンの携帯をおすすめしますが・・・
また、サイズバリエーションも少なめですのでメーカーさんのHPをご確認ください。
いつもお世話になっていますSさま、本日はこのベクター4シーズンズを取り付けさせて頂きました。夏タイヤ、冬タイヤ共に交換時期でしたので今回は賢くオールシーズンタイヤとなりました。

昨日は筑波サーキットコース1000での走行会でしたが、今回も沢山の笑顔に逢えて本当に嬉しい気分になりました。
この走行会で1年に3回しか顔を逢わせない方もいらっしゃいますが、長く続けていますと顔馴染みになりまして・・・同じ趣味の方々と同じ時を過ごすのはいいものですね!今回は初めて参加した方もたくさんいらっしゃいましたが、十分楽しめましたでしょうか?
今回もビートのTさんに写真をお願いしました。皆さんの走行中の写真などを撮ってありますので、参加された方でご希望でしたらKAWAIまでメールをください。画像を添付して返信します。遠慮なくメールくださいね。

いよいよ明日は筑波1000でのチャレンジ ザ サーキット。
夕方には明日参加される車両のオイル交換などで賑わいましたが、スイフトへの賞品などの積み込みも昼間のうちにほとんど終わり準備万端です。
明日は天気も良さそうですし沢山の方々に楽しみにしていただき本当に感謝しています。
今回は奥住インストラクターが都合により来れなくなり、やはりレース経験豊富な矢口インストラクターにスイフト号をお願いしました。
さて、明日は朝4時30分出発なので早く帰ることにします。

走りを愉しむためにあるようなクルマ、ロードスターに本日はRS-GSを取り付けさせて頂きました。
横GもRS-GSなら心地よく感じるかもしれませんね!
眩しいくらいの赤いシートですがあと数ヶ月で助手席も同じ色になります。
Mさま本日は有難うございました。

発表しまーす!
11月5日(土)~12日(日)までRECARO オータムフェアを行います。
今年最後になります今回のフェアではいま可能であります最大限の特典をご用意しました。
ベースフレームを半額負担させていただきます。
また12回までの金利手数料も弊社負担となりますので無理なくお支払いいただけますョ。
RECAROでドライブする喜びを是非この機会にあじわってください。
明日よりフェアの先行予約を承ります。
皆様のご利用をお待ちしておりますっ!

涼しくなってきましてモータースポーツシーズン真っ盛りですが
チャレンジ ザ サーキットイン筑波(アルファーレーシングさんとカワイの走行会)もいよいよ来週水曜日です
準備も着々と進んでいまして本当に皆さんと逢えるのを楽しみにしています。
まだ若干の空きがございます。
初めての方も大歓迎ですので(今回多いですョ)まずはお電話くださーい!

筑波サーキットで行われているビギナーズジムカーナシリーズNFBクラスで昨日S15のAさんはなんと今期初優勝を果たしました。そして只今堂々のランキングトップ。素晴らしいです!
お昼に結果報告に来ていただきました。
シリーズを取るには厳しい戦いになると思いますがぜひ頑張ってください。
次回最終戦11月27日応援しますっ!

連休最終日の今日はポカポカ陽気でショールームにいると暑いくらい
皆さん連休はゆっくりできたでしょうか?
今日の作業は新型プリウスαにレカロを取り付け
実はこのシート6年間使っていただいていますシートですが痛みはほとんど無く新車に取り付けても違和感ありません。
ここにも良いものを永く使うヨーロッパの文化がいきづいていますね!

本日はシビックタイプRにRECARO RS-Gをお取り付け、助手席に合わせてSK2のブラックを選んでいただきました。
タイプRにフルバケットはよく似合います。
そして取り付け後には奥多摩へお試しツーリングへ・・
そのあと微調整をさせて頂きましたが、ポジションについてはまた遠慮なくご相談ください。気持ちいいドライブのためにはトコトンまでお付き合いします!
オーナーのM様、ご紹介頂きましたY様、本日は有難うございました。

サーキット走行では必需品のヘルメット
走行会では2輪用のヘルメットであればOKですが、耐火性を備えた4輪用であればさらに良いです。まずは怪我をしないように安全第一ですね。
本日はTさまにアライGP-5Wをご購入頂きましたが、4輪用のヘルメットはお取り寄せできます。どんなヘルネットに・・・、サイズは・・・など私も使っていますのでお気軽にご相談ください。

本日ノートにレイズグラムライツ57アルティメイトを取り付けさせていただいたUさま
お父様のご紹介でご来店いただきましたが、お父様はほんとにクルマを愉しんでいらっしゃる方で、親子で好きなクルマの話ができたら、楽しいだろうな~なんて考えると羨ましくなります。本日は有難うございました。

そろそろ閉店時間、今日もご来店いただいた皆様有難うございました。
肌寒くなってきましたが、昨日は旭川では初雪が降ったそうで皆様風邪などには気をつけてください。
明日はお休みを頂きますが、宜しくお願いいたします。
明日ブリヂストンの商品勉強会に参加です。

あと走行会まで2週間と少しですから今日はたくさんの皆様に申し込みを頂きました。
今回は初の試みですが、今までは4回の走行のところを1走行の時間を短縮して5回に変更させて頂きました。この変更につきましては皆さんの意見をおきかせください。
そんな中、この前ロードスターで自己ベストを更新(拍手!)したYさまも申し込みに来ていただき、少し痛んできたRECARO RS-Gにサイドプロテクターを取り付けさせて頂きました。生地を保護するだけでなく、フェイクレザーにRECAROのロゴはなかなか良いですね!
いやいや今回の走行会も皆様の笑顔に逢えるのが愉しみになってきました。
いつもお世話になっておりますSさま、納車になったばかりのプリウスにBBSRFホイール&ローダウンそしてリヤを拘りのツライチにするため、特注スペーサーを製作中です。スペーサーを装着しましたらまたご紹介しますが、今日はフォグをPIAAさんのLEDに交換、これでLED化もすべて終了しました。スペーサー仕上がりが待ち遠しいです。