2011年6月30日 RECAROシートのフェア7/15~18の4日間!

6月も今日で終わりですが今日も写真は19時頃の店内、今月も沢山の皆様にご利用いただきましてありがとうございます。
今日も暑かったですが、今年は長期予報でも晴れのの日が多く暑い確率が高いようです。
暑さは人にも厳しいですが、どうぞ愛車にも気配りをしてあげてください。
さて、本格的な夏になります来月はRECAROシートのフェアを開催します。
日程は7月15日(金)~18(月)の4日間
期間中は普段お見せできない取って置きのRECAROを多数展示予定です。どうぞ沢山のシートの中からお気に入りのシートを探してください。
しかも期間中は12回までクレジットの金利手数料はナント0円!
夏休みのドライブRECAROでお出かけなら是非この機会に検討してください!

2011年6月28日 オーナメントを替えてみる

今日は九州南部が記録的に早い梅雨明けをしたそうで、関東も夏まであともう少しでしょうか?
青梅も今日は暑い一日になりましたがKAWAIも元気なお客様で賑わいました。
さて、今日はグリーンのBBSオーナメントが入荷しました。ご注文頂いていましたのは先日BBS RFを取り付けさせていただいたMさま。
日本BBSがCO2の削減に協賛したホイールにこのオーナメントを標準装着していましたが、それをご覧になったMさまはイメージチェンジでこのセンターキャップお取替えすることにしました。ホイールってオーナメントで印象がずいぶん変わりますね!

明日はお休みいただきますが宜しくお願いいたします。

2011年6月27日 こんなことではいけませんね!

昨日は休みをいただいて富士チャンピオンレース N1400クラスに出走しました。結果は予選9位、決勝14位でした。
昨日はこのところの暑さとは一転、涼しいくらいの気温でしたが富士周辺は朝から霧で、予選は若干見通しが悪い状態の中で行われました。

そして午後から天気は回復して決勝は絶好のコンディションでのレースでしたが、自らののミスからペナルティーとなり大きく順位を落とすことになってしまいました。

アルファレーシングの皆さんや手伝ってくださった皆さんをはじめ観に来てくださった方々にこのようなレースで申し訳なく思っていますと同時に、 モータースポーツを愉しむ人が多くなってもらいたいのに、こんなことでいいのかと今日は自問自答しています。

2011年6月24日 26日は富士チャンピオンレース

あさって26日は富士チャンピオンレースN1400に参加して来ます。このクラスの車両は実質スターレットEP82のワンメイクレースで、私は今年で2年目になります。いい年をして今年も参加しますが(^_^;) 純粋にモータースポーツを楽しみたいという思いです。

去年はふがいない結果で、だからこそ学んだことがたくさんありました。今年は少しでも上を狙っていきますよ!そのような訳で25日(土)は通常営業。26日も通常通り営業していますが川井はお休みをさせて頂きます。(土日共にBlogはお休み)ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。m(_ _)m

2011年6月21日 パワーエアコンレボリューション

昨日に続いて夏らしい暑さになりました。
そこで今日もエアコンの話題ですが
ワコーズのパワーエアコンご存知ですか?
夏の定番商品になりましたがまだ使ったことが無いようでしたらこれはおすすめです。
エアコンを使うとエンジンに負担がかかり燃費が落ちたり加速が悪くなったりしますよね

このパワーロスを出来るだけ少なくする添加剤です。

価格4,200円
エコドライブのためにもぜひお試しください。

明日はお休みさせていただきますがどうぞ宜しくお願い致します。

2011年6月20日 夏はバッテリーに注意!

じわーっと汗が出てくるくらい蒸し暑くなってきましたがもうすぐ夏ですね
今年は節電でエアコンの温度は高めに・・でも車内のエアコンはその必要はありません。
猛暑になっのエアコンのトラブルでは修理に時間がかかってしまうので今のうちに点検しておきましょう
また、エアコンを使うとバッテリーに負担がかかりますのでバッテリー上がりのトラブルが急増します。
こちらは専用のテスターでの無料点検を行っておりますのでお気軽にご利用ください。

2011年6月19日 乗降性よりもホールド性

綺麗なメタルグリーンのMINI 昔から変わらないカタチが素敵ですね
今日はそんなMINIにRECARO RS-G スーパーシュタルクを取り付けさせていただきました。
乗降性よりもホールド性を重視したオーナーのTさんですが、帰り道のドライブではご満足いただけましたでしょうか?
モータースポーツシェルのお取付けはリクライニングしませんのでスタアリングとの距離や目線、ペタルの操作性など自分でも使っているからこその拘りがあります。
走行会もぜひ参加してください。お待ちしております。

2011年6月18日 スッキリ収めたい

レーダー探知機を取り付けさせて頂きましたが、配線も内張りの中を通して、電源もシガーではなくスッキリ収めたいとのご要望で本日作業させて頂きました。

オーナーのOさま有難うございました。

2011年6月16日 見事優勝しました!

6月12日にOpen Masters Kert の第2戦が千葉県の新東京サーキットで行われましたが、去年ブリヂストンシリーズのキッズクラスでシリースチャンピオン取りました青梅市の奥住慈英くん(小学3年生)がYAMAHA MZクラス決勝ヒート1で見事優勝しました!1日で3回の決勝ヒートがあり今回は優勝-4位-4位でした。まわりの選手は身体がひと回りも大きい上級生そして強豪ばかりの中、今回はスポット参戦でいきなり勝ってお父さん曰く”びっくりした まさかいきなり勝てるとは思わなかった”なんていってましたが、元気な慈英くん今後も活躍を期待しています。

2011年6月14日 カロッツェリアからスマートフォン向けのお手軽ナビ

お手持ちのスマートフォンがカロッツェリアのカーナビゲーションに
NTTドコモとカロッツェリアが共同開発しNTTドコモが提供するスマートフォン向けのプラットフォームです。アプリダウンロード料は無料ですが通信料、月額契約料315円は有料です。ルート検索、渋滞情報表示もこなしてくれて、ハンズフリー通話もできます。
カロッツェリア SPX-SC01 メーカー希望価格 15,750円 スマートフォン向けのお手軽ナビですね

2011年6月13日 KEEP ON ROLLIN 走り続けよう・・・

東日本大震災の復興には継続的な支援が必要ですがブリヂストンタイヤやトーヨータイヤは社員さんが被災地でボランティア活動をしているそうです。他のタイヤメーカーもそれぞれのかたちで支援をしているようですが、チューニングメーカーのHKSではチャリティーオリジナルグッズとしてKEEP ON ROLLINのロゴ入りTシャツを販売しています。LLサイズ限定ですがWHTEとBLACKが在庫ございます。このチャリティーグッズの収益金は日本赤十字社を通して義援金として寄付されます。ちなみにKEEP ON ROLLINは走り続けようの意・・・元気な日本を取り戻そうとの願が込められています。

2011年6月11日 MOTUL値上げのお知らせ

午前中に降っていた雨も昼にはあがって夕方は晴れ間もみえてきました。今日は皆様いかがお過ごしでしたか?今日みたいに天気がよくなると先日さくらんぼ狩りのパンフレットをみて子供たちを連れていけば喜ぶかなって思っていましたが、今年は休みもあわず行けそうにもありません。ちょっと足を伸ばして甲府にはさくらんぼ狩り出来るところが沢山ありますので、愛車でお出かけしてみてはいかがですか?
さて、そんな愛車にはオイル管理が大切ですが今日はオイル値上げのお知らせです。MOTULが原材料高騰のため7月1日より3~5%値上げします。KAWAIとしましては1ヶ月ほどの在庫をしておりますので8月1日より値上げを実施させて頂きます。厳しい折ではございますがどうかご理解賜りますようお願い申し上げます。

2011年6月10日 RECAROと共に

ほんとうにいいものをながく使うってRECAROを購入される方の共通の思いです。

RECAROに座っている時間は疲れにくく、腰痛予防にもなり、さらには後方からの衝突から身体を守ってくれる。今日修理でお預かりしたAM19シリーズ スタイル-JCは12年前にご購入頂き、オーナーのBさまとはその時以来のお付き合いをさせて頂いています。このスタイル-JCおよそ13万キロ使っていただいていますが、来月にも納車になる次のお車にも載せ替えてさらにお使い頂くことになっています。RECAROで始まったお付き合い、今後とも宜しくお願い致します。

2011年6月9日 ヘットレストを合わせましょう!

今日も梅雨の合間の晴れ間が最高に気持ちいい一日でしたが皆様いかがお過ごしでしたか
先日いつもお世話になっていますお客様が首にコルセットを巻いてご来店いただきまして

後方から追突されたとのこと痛々しい姿でした。
最近はホンダのCR-Zに装備されていますように後方から追突された瞬間に頭部を保護してくれる構造のヘットレストがありますが、そのようなシートはごく一部なのでまずは純正シートでもちゃんと頭部を支えてくれろように高さを合わせてください。さらにRECAROはヘットレスト別体式のシートですと上下プラス前後にヘットレストを動かすことができるのでリクライニングの角度や身体に合わせて調整することができます。ちゃんと身体に合わせることで不意な事故から少しでも鞭打ちの症状を軽くしたいですね!

2011年6月6日 エアコン消臭

今日もよく晴れて暑い一日になりました。

さて、そろそろエアコンを使う季節になってきましたが、愛車のエアコン久し振りに使ったら何か匂いませんか?
それはエバポレーターによって暖気から冷気に変換さてるとき発生する水分から時間をかけてカビや雑菌が繁殖して発生した匂いです。そうなると車内の消臭だけでは発臭元を断たないといつまでも取れないわけですね。

そこでエバポレーターのクリーニングをしてみませんか?社用車でも実験済みですが効果絶大です。

こちらも昨日に続いてプチキャンペーン!

2,100円(作業料込み)

在庫のみ6月30日まで

ぜひぜひお試しください

2011年6月5日 RECAROTシャツ プチキャンペーン!

今日は梅雨らしく曇っていても少し蒸し暑い一日でしが今日はRECARO Tシャツのご案内です。

胸にはRECAROの刺繍が施してあり生地は水分を素早く乾かし熱交換作用を利用したクールマックスを採用しています。洗濯してもシワになりにくくお手入れも簡単です。

この夏を少しでも快適に過ごしていただくためにRECAROTシャツ プチキャンペーンをおこないます。

価格3,780円を期間中3,400円になります!

期間は6月30日(木)までM/L/LL各サイズ在庫限りです。

2011年6月4日 インテリアを模様替え

部屋の模様替をするように愛車のインテリアを変えてみてはいかがでしょうか
KAROのフロアマットなら5タイプ19色の中から自分好みのマットを選べます
全カラーの見本品がございますのでご来店いただければ車内に置いて検討していただけます。
大切な人にプレゼントなんていいかも知れませんね
本日はロードスターのSさまのウーリー/グレイが入荷しました。
Sさまありがとうございました。

2011年6月3日 街乗り重視それともサーキット?

一昨日は筑波サーキットコース1000でチャレンジ ザ サーキット(走行会)でしたが、同乗走行が終わった午後にちょっとだけスイフトでサーキットを楽しんじゃいました。今回はリヤにキャンバーシムを取り付け純正1度から3度に変わったわけですが、リアが粘る分横Gがより身体に伝わってくるようになりシートありがたさをあらためて感じました。スイフトは街乗りを考えてSR-6ですが、サーキット重視で考えればやっぱりフルバケットシートがいいですね!ちなみに写真はいつも参加いただいているAさん最終コーナー進入の絵。ここでもバケットシートなら楽にコントロールできます。

2011年6月2日 昨日はチャレンジ ザ サーキットの第2戦

6月1日のチャレンジ ザ サーキットの第2戦は多くのみなさんで賑わいました。
昼過ぎにはポツポツ雨が落ちてきて心配しましたが、最後までドライで走行でき気温も低めでこの時期にしては良いコンディションでした。

そして何よりたくさんの皆さんの笑顔にも遭えまして本当に楽しい1日となりました。
今回は初めてコース1000を走った方も多くてそんな皆さんにはインストラクターの同乗走行を体験していただけたのではないでしょうか

リザルトや画像は後日KAWAI走行会ページにアップしますのでご覧になってください。
参加された皆さん本当に有難うございました。ポストの田中さんや青柳さんをはじめ筑波サーキットの皆さん、奥住インストラクターや大山くんもお疲れ様でした。次回は第3戦10月19日(水)です。