2011年5月31日 明日は筑波サーキット

いよいよ明日走行会ですが、今日は午前中はいつものようにアルファレーシングのFさんと一緒に賞品の買出しに、 そして午後は作業のあいまに積み込みをして先ほど終わりました。
タイムトライアルで3つのクラスの上位に方を表彰するイベントですが、サーキットを走行するってやっぱり特別なこと、それだけが楽しくて参加されている方々もたくさんいらっしゃいます。明日は天気も大丈夫そうですし楽しみになってきました。参加される皆さん明日は宜しくお願い致します。

2011年5月29日 RECAROの輪

5月最後の日曜日、あいにくの雨になってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか
さて、Oさんに紹介いただきましたプジョー106のSさん

本日はRECARO SR-6 SK100をお取り付になりました。
お気に入りのモノってまわりの人にすすめたくなりませんか
RECAROもすすめられてご来店いただく方が多いですがプジョーのSさんもそんな一人、作業が終わって座っていただいたときにはいい笑顔が見れました。
そんなRECAROの輪、広まっています。
今日もご利用頂きました皆さんありがとうございました。

2011年5月28日 嬉しいコメントを

本日はカローラフィールダーにRS-Gスーパーシュタルクを取り付けさせていただきましたが、実はすでにSR7Fを装着してあります。オーナーのSさま取り付け当初は純正シートよりホールドされて良かったそうですが、だんだん物足りなくなってきたそうで、スポーツシェルのデメリットを考えてもホールド感を重視されたいとのことでした。

お取り付け後には最高ですと嬉しいコメントを頂きクルマを操ることをほんとうに楽しんでいらっしゃるようで、こちらも嬉しい気分にさせて頂きました。

そして外したSR-7Fは奥様のムーヴに・・・

あとで聞いたのですが腰が痛くなってしまうのでムーヴもRECAROにしたかったそうで、一挙両得ってことだったんですね!

2011年5月27日 間もなくですよ

今日関東も入梅しましたが台風の進路が気がかりですね

被災地を始め被害が無いことを祈ります。

さて、タイヤメーカーで唯一まだ値上げしていませんブリヂストンも6月より値上げになります。

今日もご予約頂きましたお客様がいらっしゃいますが、今回は乗用車タイヤで値上げ幅が約8%ですから間もなく交換が必要でしたら5月31日(火)までのご注文をおすすめします。

またエンジンリフレッシュキャンペーンも今月まで、こちらも間もなく終了となりますのでエコドライブのためにも是非ご利用ください。

2011年5月26日 雨の日には視界を確保して安心ドライブ ( ^ー^)ノ

青梅もどんより曇りの1日でしたが中国・四国・近畿では早くも今日入梅したそうです。

関東もあと少しでしょうか?
雨が降ると視界が悪くなりますのでワイパーの点検やガラスの撥水コートなどもしてあるといいですね
ワイパー使用中に細かいスジが入っる・モヤでる・弾んでビビリ音がする・ゴムが所々ガラスに当たっていないなどありましたらワイパーリフィル(ゴム部分)の交換をしましょう

また、水あか取りや・撥水コーティングも承りますので是非ご利用になって下さーい。

2011年5月24日 サーキットアタックカウンター

サーキットでのタイムは楽しみの一つ
HKSさんのサーキットアタックカウンターはラップタイムや区間タイムはもちろんサーキットには必須のリミッター解除機能も付いています。そして99ラップ分のラップタイムと最速車速もメモリーできちゃいます。
またこんな使い方いかがでしょう

先日ご紹介しましたDMRでドライヴィングと同時に撮影することで更に細やかな分析も

価格32,550円(税込)

本日もご利用いただきました皆様有難うございました。明日はお休み頂きますので宜しくお願い致します。

2011年5月22日 お得なこの機会にいかがでしょうか

今日は午前中の暑さがうそみたいに夕方には季節が1~2か月戻ってしまったような寒さになりました。すっかり薄着になったこの頃ですから風邪などひかれないようにお気をつけください。
さて今日はたくさんのオイル交換をさせていただきました。

そんな中、Eさまのインテグラにビルフラを施工。セットで施工するとお得なRECSはその他のメニューがもりだくさんでしたので来週にさせて頂きました。

きっと体感できるエコなエンジンリフレッシュキャンペーンは5月31までとなっておりますので、お得なこの機会にぜひぜひお試しください。

2011年5月21日 いつも有難うございます!

今日は暑いといってもまだ心地よいくらいの暑さですが、週末の土曜日皆様いかがお過ごしですか
今日はいつもお世話になっていますSさまのロードスターにRAYS CE28を取り付けさせていただきました。SさまはRECAROを取り付けさせていただいてからお付き合いが始まりいつもご利用いただいていますが今回はホイールが軽くなり、トレッドも広がりますますドライブを楽しめちゃいますね
本日もご利用頂きました皆様ありがとうございました。

2011年5月20日 THE MOG BLOUSON

今日ご紹介しますのはブリヂストンのTHE MOG BLOUSON

軽くて高密度、裏地の肌触りもよく、しなやかで動きやすい生地を使用。
機能性はもちろんメーカーさんが素材にもこだわったオールシーズン対応のブルゾン
刺繍で後襟にBRIDGESTONE MOTOR SPORTのロゴが入っています。

フリーザイズ(着丈67 胸囲128 袖丈61cm)
価格9,030円(税込)

2011年5月17日 SR-7 Evolutionを

オレンジのラインが素敵なRECARO 
本日はSR-7 EvolutionをGTOにお取り付けさせて頂きオーナーのIさまありがとうございました。
今は最高のドライブシーズンですからRECAROで快適ドライブを愉しんでください。

さて、明日はお休みいただきます.

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

2011年5月16日 機能充実サーキットレコーダー

HKSさんから発売になりますDMR(Direct Multi Recorder)
2台のカメラで同時にビデオ録画してメモリーカードに保存しパソコンで解析できます。
たとえばサーキットで1台はフロントウィンドウにそして1台はメーター回りやドライバーを映します。
自分のドライビングってなかなか解らないですよね
ビデオで客観的に観るとより早く走行するためのヒントがあるかもしれません
また、プロのドライバーと比べたりしていろいろと楽しめちゃいますね!
他にも沢山の機能がありますのでHKSさんのホームページでご確認ください。
発売は6月10日 初回限定キャンペーンで先着ご予約2名様に8GBのメモリーカードをプレゼントします。
価格39,800(税込)

ぜひぜひこの機会にGETしてください!

2011年5月15日 RS-GとTS-G

RECARO2種類のモータースポーツシェルRS-GとTS-G
カタログでは判りづらいですが座るとまったくといっていいくらい違います。
今日の写真のTS-GはRS-Gと比較しますとバックレストの形状が寝ていますので猫背のように座ります。それによりアイポイントが低いばかりか重心が後方に移動しますので感覚的にはまったく変わってしまいます。

ヘルメットをかぶるとルーフにヘルメットが当たってしまう、もしくはペタルが届きにくいなどの問題で選べない場合がありますが、両方の選択肢がある場合は好みで選んでいただきたいと考えています。

只今モータースポーツシェルキャンペーン中ですから迷っていましたらお気軽にご相談ください。

今日は暖かくお出かけ日和でしたがご利用くださいました皆様有難うございました。

2011年5月13日 チャレンジ ザ サーキット(走行会)6月1日(水)

いよいよチャレンジ ザ サーキット 第2戦が6月1日(水)に行われます。
正直、今回は震災で災害に遭われた方々のことを思うと一時は走行会を行っていいものか 
また、そもそも停電の影響もありましたので開催できるのかと懸念しましたが
”がんばれ日本”のことばの通り元気な生活を取り戻すためにもできるだけ普段通りのことを行い
走行会を楽しみにしている方々のためにも、微力ながらモータースポーツを盛り上げていくためにもアルファーレーシングさんと共にできるかぎり今まで通り続けたいと考えています。
私自身も今年も去年に続きアルファーレーシングさんにお世話になりチャンピオンレースを愉しむ予定ですが思いっきり走れるモータースポーツはやっぱりいいですね。
初めての方も大歓迎です。申込書はホームページよりダウンロードできますのであなたさまの参加をお待ちしておりまーす。

2011年5月12日 スタビバーでコーナリングレスポンスが向上!

ヴィッツRS NCP91のリヤのトーションビームを強化してロール量を抑えてくれるクスコさんのスタビバー
クスコさんにその効果を問い合わせますとコーナリングレスポンスが向上し、高速走行でのふらつきを抑える。そのため、安定したドライブを楽しむことができるとのことでしたので、今回のお取り付けとなりました。
ワインディングを気持ち良く走りたい、でもご家族も一緒に乗るから硬すぎてもダメ
そんなオーナーのNさまですが、気に入って頂けましたでしょうか?
本日もご利用くださいました皆様ありがとうございました。

2011年5月10日 安全のために・・・

梅雨入りまであと一ヶ月くらいでしょうか
本日タイヤ交換をさせて頂きましたHさまのAMG M55

この冬スタッドレスタイヤに交換した際に夏タイヤの残り溝が残りわずかでした。
それでは梅雨まえにということでこの度ブリヂストンHPスポーツにお取替え頂きました。
雨の日の高速道路ではタイヤの溝が少ないほどハイドロプレーニングのリスクが高まります。
また、製造年月が古いタイヤ(5年以上)ほど気温が高い日での高速道路でバーストのリスクが高まります。古いといっても保管状態によって異なりますので最寄のタイヤ専門店で点検してください。大きなタイヤのトラブルは高速道路で多いようです。

本日もご利用頂きました皆様有難うございました。明日はお休み頂きますので宜しくお願い致します。

追伸 ブリヂストンタイヤの値上げは6月1日からとなっています。

2011年5月9日 応援しています!

この頃はだいぶ日が長くなってきましたが

今日、ジムカーナ練習の帰りに寄ってくださったシルビアのAさま

次の練習のためにタイヤの交換をさせて頂きました。

次の埼群ジムカーナシリーズ戦では頑張ってください!

そして、本日もご利用くださいました皆様有難うございました。

2011年5月8日 地デジにすると映りもGOOD!

いつもお世話になっております青梅市のKさま

本日はアルファードの純正ナビに地デジチューナーを取り付けさせて頂きました。

KさまはTVをあまり観ることはないそうですが、走行中でもアナログより断然映りが良くなりますからご家族でお出かけは活躍しそうですね
アナログ放送の中止は今年の7月24日ですからあと77日となりました。
本日もご利用くださいました皆様有難うございました。

2011年5月6日 本日より営業しています!

3日間お休みいただき本日から営業しております。皆様は今年のGWをどのようにお過ごしですか?
3連休の初日には今熊山に登り、最近まったく運動していないメタボのからだを動かしてきました。青梅から30分ほどクルマで走り五日市と八王子市を跨ぐ標高505メートルの小さな山ですが空気が澄んでいれば東京スカイツリーも良く見えるそうです。残念ながらこの日は視界が悪く見えませんでしたが、滑りにくい土(岩も)で歩きやすく小さいお子さんと一緒に登ってるご家族もいらっしゃいました。駐車場があります今熊神社から1時間位でしょうか 穴場のおすすめスポットですよ!

本日もご利用くださった皆様有難うございました。

2011年5月2日 明日から5日(木)まで連休させていただきます。

今日は暖かい一日でしたが黄砂がすごかったですね

今日は午後から片付け掃除が中心で17時に閉店させて頂きました。

明日から5日(木)まで連休をさせて頂きますが6日(金)から通常営業いたしますので宜しくお願い致します。

2011年5月1日 タイヤのお手入れは

本日タイヤを新しく交換されたキューブのHさん
新車装着タイヤのサイドウオールがひび割れてしまい
この連休にご家族でドライブされるとのことでしたので大事をとって交換となりました。
今回はHさんの手入れには問題が無くインナー側も同じようにひび割れていたため製品の劣化と考えます。
とはいってもできるだけ皆様にタイヤを永く使っていただきたいので今日はタイヤのおすすめするお手入れ方法をご紹介します。
1・泥など汚れがついている場合はたわしなどを使って水で洗い流す。洗剤を使うのはできるだけ避ける
・ブリヂストンタイヤワックスを塗布してスポンジで伸ばす。
お手入れはこれだけです。
タイヤにもともと含まれている老化防止剤は、走行することで徐々に表面に出てきて、クラックを防止してくれますが、洗剤やタイヤワックスの美化剤・保護剤の中には、その老化防止剤を流れ落としてしまうものがあるんです。
また、月に一度やお出かけ前の空気圧点検も安全ドライブのためにお願いします。