
本日はお休みを頂いています。
さて、今日の写真は12月17日の西多摩新聞のスポーツ欄に大きく載っている奥住 慈英くん。先日も紹介しましたが、今期キッズカートレース(ブリヂストンシリーズ東地域)でシリーズチャンピオンを獲得しました。慈英の頑張りにも拍手ですが、監督であります父の奥住英徳さんの存在があります。チャレンジ ザ サーキットインストラクター凄いです。

年末らしく今日もたくさんのお客様にご利用いただきました。
タイヤ交換でけでなくお正月に愛車でお出かけする方はオイル交換や点検などのメンテナンスも多くなっています。また、ハイエースにRECARO LX-VSを取り付けさせて頂きましたWさまも有難うございます。
RECAROのベースフレームが無料になりますロングドライブキャンペーンも30日まで承りますのでご来店お待ちしております!

カーディーラーさんは今日で仕事収めのところが多かったようですがKAWAIも今年の営業日はあと2日とまりました。このところの寒さでスタッドレスタイヤの駆け込み需要が多く、今日は対応に追われました。そのような中今日の写真はタイヤチェンジャー、このような状況の中でも使い終わったらいつもきれいになっています。今日はちょっと自慢でしたぁ (・・*)ゞ

賑やかなクリスマスが終わってKAWAIの営業日も月・火・木とあと3日となりました。今日もたくさんの皆様にご利用いただきました。そのような中、ここ数日タイヤのエア漏れのトラブルが非常に多いのですが、皆様もエア圧の点検をお願いします。エア漏れがなくても気温が低くなっていますので内圧も低下しています。そのまま走行を続けますと燃費やタイヤの磨耗に悪影響があるばかりか、最悪バーストなんてことにもなりまねません。

KAWAIで夏タイヤから冬タイヤに履き替えるお客様の中にはタイヤをお預かり(有料)している方がいらっしゃいます。マンション住まいのMさまは置場所がなく、またHさまは腰が悪くてタイヤを運べないのでお預かりそています。いろいろな理由があると思いますが、今年はまだ数台分のスペースがございますのでお気軽に申しつけください。

今日はクリスマス・イブ皆さんどんな夜をお過ごしですか?
KAWAIは少しだけ早く閉店させていただきました。
子供たちにとってもプレゼントがもらえて盛り上がっているのでしょうか
そして、クリスマスが終わるとすぐお正月。今年も残すところあと1週間になりました。
正月に愛車でお出かけされる方も多いと思いますが、お出かけ先でのトラブルがありませんよう点検もさせていただいておりますのでどうぞご利用ください。

休み明けの今日は、祭日ということもあってたくさんのお客様にご利用いただきました。
その様な中、KAWAIでは出来るだけお客様の待ち時間を少なくするため作業はご予約頂くことにしています。毎年暮れになると冬タイヤに履き替えるお客様で賑わいますので早めのお電話をおすすめします。年末は30日までの営業で年始は6日より営業します。尚、29日は定休日になります。今日の写真は閉店後の店内ですが今日も遅くなりそうです。

天気は西から変わってきますが
KAWAIから西側は奥多摩の山々にあたり
天気が気のなるときはまず山を見ます。
今朝は気持ちよく晴れましたね
雨雲は東に去ってそこから太陽が顔をだしました。
他愛も無い無いようになってしまいましたが
明日からまた元気に営業します。
今年もあと少し、皆様のご利用をお待ちしております。

スタッドレスタイヤを装着していても凍結路面でスタックしてしまう経験ありませんか?ツルツル路面で立ち往生ではせっかくのお出かけもつまらないことになりかねません。そんなときの為にタイヤチェンが積んであると安心ですね
おすすめは今日の写真のようにジャキアップせずに簡単に取り付くタイプ
今年はメーカーさんの在庫が少なくなってきているようですのでお早めに!

今日も深夜になっていますが、今年もあと僅か充実した毎日を送っていますのは嬉しいことです。いつもご利用いただいている皆様に本当に感謝しています。ご来店いただいたお客様に”忙しそ~”て言われてしまいますが (;^_^ 普段通りとはいかないものの、できるだけ皆様との繋がりを大切にしたいと思っていますのでよろしくお願い致します。

夜になるとあちこちでイルミネーションが見れますが賑やかでいいものですねっ
KAWAIは今日もたくさんの皆様にご利用いただき感謝です。
本日のRECAROの作業はインプレッサGVBにSR-6 SK100お取付させて頂きました。オナーのYさまは多摩市からのご来店有難うございました。ご注文いただいてからお待たせしてしまいましたが申し訳ありません。SR-6で愛車との一体感を是非お楽しみになってください。

今日もたくさんの皆様にご利用いただきまして有難うございます。毎日すべての片付けてからBlogを書き始めると深夜になっていますが、ご来店いただく方とGlogの話のなると励まされます。
さて、今日ご紹介しますのは、盗難防止のホイールロックで一番信頼できるMcGard。
でも、少しお高いイメージがありましたが、この度発売になりましたワンロックのこの商品、価格は4,980円とリーズナブルになりました。貫通タイプのみで付属のキャップはメッキになっています。(別売の黒キャップも購入可能)だいぶお求め安くなりました。

今朝は寒かったですね
店先に置いてあるパンクバケツに初氷が張りました。
このような状況ですからここ数日タイヤの作業がピークになっています。タイヤの履き替えでしたら早めのご予約をお願い致します。
そして、RECAROロングドライブキャンペーン(対象のシートを購入されるとベースフレーム無料)も12/31迄ですが、KAWAIの営業は12/30迄ですので、ご検討されていましたらぜひ早めにご来店ください。お待ちしておりまーす!

今日は気がついたら24時を回っていまして、流石にパソコンの前にいると目蓋が落ちそうになってきます。
さて今日はあきる野市のBさま所有の黄色いスイフトにSR-6 SK100を取付させていただきました。リクライニングシートながらしっかりしたホールド感は流石SR-6ですね!
スイフトを益々楽しいクルマにしていきましょう!何かとこれからもよろしくお願い致します。

暖かい一日でしたが今日はお休みを頂いています。
この処の仕事の多さで頭の中がグチャグチャになっていましたが、やり残した仕事を少ししたものの、だいぶリフレッシュできました。
今年もあと2週間余り、明日からまた気分も新たに頑張りますので
KAWAIをご利用くださいますようお願い申し上げます。

今日も大変賑わっておりますが、ピークに時間帯はバタバタしておりまして電話が繋がりにくくなっています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
さてさて本日RECAROのお取付をさせて頂きましたのは所沢市からお越しのOさま。先日、運転席を先に取り付けさせていただきましたがサーキットやいろいろな車種を乗り継いでこられた経験豊富なOさまに、運転が”楽になった”とおっしゃって頂きほんとうに良かったです。有難うございました。

今日は朝から雨が降り続いていますが、KAWAIは今日もたくさんの作業で賑わっています。
さて、昨日はお休みを頂き、富士チャンピオンレースの最終戦に参戦して晴天の中レースを楽しむことが出来ましたが、結果は予選11位、決勝9位でした。今回も満足いく結果ではありませんが、回を重ねるたびに得るものがあり、少しづつですが結果に結びつけていきたいと思っています。
そして、今回も応援に来てくださった皆様、ALPHA RACINGの皆様、そして留守番してくれたKAWAIスタッフ本当に有難うございました。また関係者の方々お世話になりました。

寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしですか?
KAWAIは今日もたくさんのお客様にご来店いただき賑わいました。皆様いつもご利用有難うございます。そのような中、CR-ZのKさまも先日のKAWAI Blogをご覧になってスタドレスタイヤをご注文、重ね重ね有難うございます。
さて、あさって日曜日、KAWAIは通常通り営業しておりますが富士チャンピオンレースのため私はお休みを頂きます。
m(_ _)m
土曜日と月曜日はおりますのでご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い致します。またBlogも明日と明後日はお休みさせていただきます。最終戦ぐぁんばります!

休み明けの木曜日いよいよ寒くなっきたからでしょうか、今日はタイヤの作業やお問い合わせで大変賑わいました。
昨日のBlogでもご紹介しましたが、一昨日から昨日にかけての雨は標高の高いところでは雪でしたので、昨日の朝は奥多摩の山々が真っ白でした。KAWAIでもタイヤ置場はご注文頂いているタイヤがはみ出してきました。このような状況ですからスタッドレスの各メーカーさんの在庫はメインサイズさえも少なくなってきております。購入予定の方は品物だけでも確保することをおすすめします。

ブレブレ写真ですが一面の雪景色です。
今朝FISCOに向かう途中でしたが河口湖を過ぎた当たりから真っ白になり
下道には坂を登らずに乗り捨てたと思われるクルマが何台もありました。
高速道路の掲示板を見ると0度を表示しています。
道路脇も白くなっていて運転していたトラックは夏タイヤでしたので少し焦りました。今年はタイヤの装着早いほうが良いかもしれません。

今日は先月に続いてREV SPEEDさんの取財をしていただきました。
塚本編集長とカメラマンさんがご来店になりインプレッサに中村メカがRECAROSR-7 Evolutionを取付させていただき、そして撮影。
今月は締めが早く大変忙しいそうです。12日の86祭り(筑波サーキット)に行かれる方はでの撮影もあるそうですから見学したら面白そうですね。REVのよく登場するドライバーさんたちに逢えるかもしれません。塚本編集長、本日はありがとうございました。

あのBBSから新商品が発売になりました。
BBS・ワシマイヤーの鍛造技術の粋を終結したとのことです。
結果、17-7.0Jで6.5kgとBBS製17インチの中で最軽量のホイールとなりました。
商品名は”RF”
ラインナップは17インチのみで、プリウス・インサイト・CR-Zなどのハイブリット車や、エスティマ・ステップワゴンなどのミニバン系、ポロやゴルグⅤアウディーA4など欧州車の適合もございます。インチアップせずに標準タイヤサイズでホイールだけ交換されたい方におすすめです。

毎日たくさんのお客様で賑わっております。さすが12月ですね
スタッドレスタイヤのご注文もたくさん頂きましたが、RECAROの作業は中野からご来店のスカイラインDR30のOさまにはSR-7のお取付させて頂き、エクストレイルのYさまは載せ替え作業やその他RS-Gの商談などなど皆様のご利用有難うございました。

今日もたくさんの皆様にご利用いただきまして有難うございます。
KAWAIがあります青梅市は東京都でもスタッドレスタイヤの装着率が高いところで12月に入りますと履き替えのお客様で毎年賑わいます。
そんな中、今日はスイフトスポーツのATFオイル交換を圧送式でさせていただきました。オナーのAさまはサーキット走行をされますので、ATにだいぶ負担がかかっているよでサーキット走行時のみ不具合がでてしまいます。今回選んだのはオメガATFオイルですから、出来るだけ多く新油に交換したく圧送式になった訳です。圧送式ですと古いオイルをオイルパンから抜くのではなく循環するパイプから抜きますのでより交換率が高まります。AT車でスポーツ走行を楽しむ方におすすめです。

12月にしては暖かい一日でしたがKAWAIは今日もたくさんのお客様で賑わいました。
只今24時になるところですが残務処理を終えてようやくBlogを書き始めることができました。お客様から”忙しそうでいいことですねぇ”ってよく声をかけて頂きますが応援してくださっていることが本当にありがたく、心にしみてしまいます。今夜は風が強いので明日は少し早く出勤して、落ち葉掃きです。明日は土曜日、皆様のお越しをお待ちしております!

RECAROフルバケットシートのTS-GとRS-Gの納期が長くかかっておりますが、特にRS-G SK2はすでに年内厳しい状況です。先日バックオーダーしてありましたでRS-G SK2のシルバーが入荷しまして只今在庫がございます。今なら年内にお取付できますヨ
この商品もベースフレーム無料の対象商品となっています。
2010年今日で最後の営業となりました。
今年は不景気といわれている中、皆さまとの繋がりに支えられていること感じる年でした。
信頼にしっかり応えていかなければいけませんし、たくさんの皆さまに支えられていることを考えると身が引き締まりまる思いです。
またプライベートではありますが、チャンピオンレースでは思うように結果は出ませんでしたが、それが故に未熟さを感じて学ぶことがたくさんありまして、人生の肥やしなった気がします。
来年も同じシリーズに参戦しますが一歩づつではありますが着実に前進していきます。
末筆ではありますが、今年1年、皆さま本当にお世話になりました。来年は皆さまにとってすばらしい年でありますように心からお祈り致します。