
夜になって急に冷えこんできました。風邪など引かないようにお気をつけください。
さて、タウンエースのAさまとは永い間お付き合いをいただいていますが、今日はRECARO オルソペドを取付させて頂きました。今日みたいに寒い夜はシートヒーターが最高ですが、その他も多機能なRECARO最強の快適シートをご堪能ください。本日は有難うございました。

2010 RECARO Last Autumn's Fairの最終日
今日もたくさんのお客様にご来店いただき有難うございました。
期間中ご来店くださった皆様改めて有難うございました。

11月最後の土曜日、 今日もたくさんのお客様にご来店いただきまして有難うございます。KAWAI BLOGを読んでご来店くださった方もいらして本当に励みになります。
RECARO Last Autumn's Fairも残すところあと1日となりました。只今、店頭にはRECAROさまからお借りしているRX-8を置いてあります。目立つクルマですので、初めてご来店頂く方は目印にしてください。このRX-8のRECAROはただいま一番動いていますSR-7を装着してありまして試座もできます。
最終日も皆様のご来店お待ちしておりマース!

今日もたくさんの作業でフル回転の一日でした。いつもご利用いただいている皆さま有難うございます。
さて、今日はいつもお世話になっていますSさまのプリウスにビルシュタインのBSS KITを取付させて頂きました。車高はメーカーさんの推奨値で大人のスタイルに そして乗り心地は硬くなりすぎずしかもしっかり感があってドライブが楽しくなりそうです。すでにRECAROも装着してありますのでなおさらですね。
Sさま本日は有難うございました。
そして、2010 RECARO Last Autumn's Fairは残りあと2日間です。
皆様のお越しをお待ちしております。

今日もRECAROを取付させていただいてお客様の喜ぶ笑顔がみれました。お取付いただきましたのはカローラフィールダーにエルゴメド オーナーのNさまは群馬県の伊勢崎市からお越し頂きました。おクルマは気に入っていらっしゃいますがシートが合わなくて真剣におクルマを買い替えようか考えたそうです。シートが変わればカーライフか変わります。カーライフが変われば人生が変わります。えっ!ちょっと大げさですね (;^_^ Nさま本日は有難うございました。

街路樹の楓が真っ赤に色づいて見ごろになっています。
今週は今年最後になりますRECARO Fair中でございますが、今日だけはお休みさせて頂いております。
明日からまた元気に営業しますので、皆様のご来店お待ちしております。

店内のラジオからはクリスマスソングが多くなってきました。
もう来月の今頃は賑やかになっているでしょうね
さて、今日は世田谷からご来店頂きましたSさまのR32GTRにRECAROの限定シートAdvanced Editionをお取り付けしました。ブレーキや足回りなどなどポイントはしっかりチューニングされていて永いあいだ大切にされていることがよく解るおクルマでした。お子さんのチャイルドシートもすでにRECAROでしたが、皆さんでレカロの良さを体感してください。本日は有難うございました。

今日は本当に嬉しいお知らせです。
以前にもご紹介しています青梅のカートドライバー奥住 慈英くんが今年目標としていましたキッズカートグランプリ ブリヂストンシリーズで見事シリーズチャンピオンを獲得しました。昨日おこなわれました茂原ツインサーキットでの最終戦までシリーズポイントは2位。1位の和田くんとは少し差が開いていました。でも、そんなプレッシャーを跳ね除けての優勝!すばらしいです。先週慈英君のお父さん(走行会でお世話になっている奥住インストラクター)と話の中で”ベッテルみたいにいくから”なんて冗談っぽく言っていましたが本当にその通りになりました。その前向きさが大切ですね。皆さん是非今後の慈英くんに注目してください。

2010 RECARO Last Autumn's Fairの2日目の今日も沢山のお客様で賑わいました。先日Car Gooods MagazineのRECARO紹介のページに載せて頂いたお蔭で遠方からもレカロシートを観にきてくださった方々もいらっしゃいました。さて、今日はいつもお世話になっています瑞穂町のYさんが奥さんとご来店。奥さんの愛車でタントのオイル交換をさせて頂きました。この前Yさんのエスティマをご紹介しましたら、”いいな~”ってお話で、それならということでタントを”パシャ”
Yさんはお仕事で使うクルマを始めオイル管理をちゃんとされています。そんな方々の大切な愛車をメンテナンスさせていただくのは本当に嬉しいことです。本日は有難うございました。

RECARO Last Autumn's Fairの初日の今日は商談や取り付け大変賑わっていましたが、一部のお客様にはお待たせしてしまい申し訳ありません。そんな状態ですから、今日も23時を過ぎたところですがようやくBLOGを書き始めることができました。
今日の写真は所沢からお越しのKさまのステラにエルゴメドMVをお取り付けさせていただきました。遠方からのご来店本当にありがとうございましす。

今朝はこの冬一番の冷え込みだったそうですが、日中はポカポカ陽気になりまして
だからと言ってではないと思いますがKAWAIもたくさんのお客様で賑わいました。
今年はこんな景気にもかかわらずスタッドレスタイヤを早期で注文される方が多く、皆様本当に有難うございます。
さて、今日のRECAROの作業はカムロードにエルゴメドLDを取付させていただきました。
東大和市のHさま有難うございます。
この車両につきましては、座面が高くなってしまうので今回はフロアで調整させていただきました。
今後はぜひ快適ドライブをお楽しみください。
そして明日からいよいよRECARO Last Autumn's Fairです。皆様のお越しをお待ちしておりますっ!

今月発売になっていますSR-7 Evolutionが本日入荷してまいりました。 すでにお問い合わせもたくさんただいていましたが、オレンジレザーのよるクロスラインが印象的ですね、愛車の室内空間をスポーティーでなおかつラグジュアリーに演出してくれるシートです。是非実物をご覧ください。お待ちしております。

本日はお休みを頂いております。
午前中だけゆっくりしまして午後から残った仕事を片付けています。
夕方から雨が降ってきて寒くなってきましたので風邪などひかないようにお気をつけください。
明日からまた一週間元気に頑張ります!

今日のRECAROの作業はジムニーシエラにオルソペドのお取付。お買上げ頂いたのは数年前ですが、今回は載せ替えの作業をさせて頂きました。”やっぱりこれじゃなくちゃ”って言葉が印象的でしたが、RECAROの良さって何でしょう?たくさんの皆様がRECAROを使って満足いただいている事実です。今週の土曜日からRECARO Last Autumn's Fairですが、GETしていただいて是非この喜びを味わって下さい。

あきる野からお越しの中村様には愛車のステップワゴンにRECARO LX-VFを取付させていただきました。ドライブによる腰痛でRECAROを取り付けることが多いですが、中村様もそんな理由で今回お取付になりました。
奥様も運転されるのでシート選びにはご夫婦でご来店になり、いくつもの候補がありましたが、座面の深さと乗り降りのしやすさでこのシートに決まりました。しっかりセッティングさせていただきましたがいかがでしょうか?この度は有難うございました。

日曜日の今日はスタッドレスタイヤのご予約をいただきましたり、RECAROのご相談などなどその他にもたくさんのご来店ありがとうございました。ご注文頂きました品物の注文などを済ませてそろそろ23時になります。
さて、今日は九州のモビリティーおおむた行われていますJAF CUPオールスタージムカーナにあの松瀬さんが参戦しています。先ほど松瀬さんからメールが届き、結果は4位だそうです。強豪揃いの全国戦で立派な結果に今、本当に気分がいいです。今頃フェリーに乗船中でしょうが、今年は関東戦でチャンピオンを獲得して今日の結果といい松瀬さーん”本当におめでとうございます!”

奥多摩の紅葉は見ごろを迎えているようですが、週末の今日はドライブに出かける方々で道路は混雑しているようです。そしてKAWAIにもたくさんのお客様がご来店いただきました。
さて、RECARO Last Autumn's Fairも一週間前になりまして例によりまして店内の入り口にご案内を作ってみました。シートに興味をもっている方々にご来店いただき、RECAROについてのいろいろを説明させていただき、そして取付させていただき、皆さんに喜んでいただくのが、スタッフ一同何より嬉しいことです。
検討されていれば、ぜひぜひご来店ください。お待ちしております。

この時期にしては暖かい一日でしたが、今日も冬タイヤのご予約を数セットいだだきました。KAWAIでもそうですが、タイヤメーカーさん曰く今年は出足が早いようなので必要な方は品薄にならないうちに早めの注文をおすすめします。
さて、今日は八王子からお越しのIさまのシビックタイプRにHKSの車高調、アイパーマックスⅢスポーツを取付させていただきました。バネレートはF118N/mm・R88N/mmとハードですが、乗り心地にはご満足いているようです。この前お取付けいただきましたRECAROに続き有難うございます。ますます楽しいクルマになってきました。後々のサーキット走行まで考えての選択ですから何れ筑波サーキット走行会に是非ご参加ください。お待ちしておりまーす!

街路樹の葉もだいぶ色づいてきましたこの頃ですが、KAWAIは今日もたくさんのお客様にご利用いただきました。
本日入荷してまいりましたこのタイヤ、最近はすっかり見なくなりましたスリックタイヤです。
ホットヴァージョンのハチロクのN2決戦ってご存知ですか?そうです、あの土屋圭一さんと有名ショップやプライベーターがN2のハチロクで戦うビデオの企画です。
今年も筑波サーキットで行われるAE86祭りには土屋さんはいないもののビデオに登場していた面々がN2ハチロクで戦います。このタイヤは我らが金子号のもの、ハチロク好きだけでなく走り屋なら皆さん楽しめるイベントですので足を運んでみてはいかがですか?

今日はお休みを頂いております。
午前中に撮った写真は透き通った空気ののおかげで空の蒼さがKAWAIのカラーのようです。
今後は寒暖の差が激しくなるそうなので皆様かぜなどひかれなようにお気をつけください。

今日はアクアラインが通行止めになるくらい強風が吹いたようですが、青梅は山が近いせいかそこまでの強風にはなりません、こんなところも青梅のいいところでしょうか?
さて、今日もたくさんのお客様にご来店、作業のご依頼いただきました。BLOGの内容も考える間もなく閉店時間になってしまいます。写真はタイヤをしまっているところですが、スタッフも一日フル稼働でした。今年は早くもスタッドレスシーズンになりましたが、これからが一年中で一番賑わうシーズンになります。
輸入車が得意で入社20年になる中村、入社1年ですがしっかり仕事をこなす野口、KAWAIのオープン当初から手伝いをしてもらっているWeb担当の川杉、縁の下の力持ちの川井(と)と私で今年も12月を乗り切りたいと思います。
皆様ご支援くださいますようよろしくお願い申し上げます。

カエデの街路樹も色づきはじめましたが今日は割りと暖かい一日でした。
最近は冬タイヤのシーズンに入って毎日たくさんの作業のご依頼をいただいております。
さて、今日は19時頃の写真ですが、今月20日よりレカロフェアですのでのぼりをRECAROに変更して、昨日からスイフトが前に置いてあります。
合い間をみながら少しずつ準備が進んでおります。

暖かくてドライブには打ってつけの日曜日でしたが、KAWAIもたくさんのお客様にご利用頂きました。
そしてレカロシートを検討いただいていらっしゃる方々にもご来店いただきましたがそんなあなた様ののために
今年最後になりますレカロフェアを企画しましたのでこの機会にいかがですが?
詳細はCLUB RECAROのイベント情報にアップしましたのでご覧ください。
11月20日~28日迄です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

先日のチャレンジ ザ サーキットでもスイフトスポーツオーナーが多くなってきまして、ますます人気が高まってきているところでございます。そこで今日ご紹介しますのは、新商品FUJITSUBOバンパーカバースイフトZC31S用です。
スイフトスポーツの場合、バンパーにマフラー出口の穴が左右に開いていますので、片側出しにしてしまうとどうしても違和感があります。そこでその穴を塞ぐカバーが発売になりました。今後は片側出しも有ですね!KAWAIスイフトにも取り付け予定です。さて純正バンパーに戻さなくては・・・

今日は夕方から会合のため早めのアップになりました。
さて、午前中お取付けさせて頂きましたSR-7Fは八王子からお越しのFさま
連日となりますハーエースの作業でした。
実は私、7歳まで八王子におりましたが、そのとき通っていた保育園でFさまと同じくみ(なにくみだか忘れました)でした。”通っていた保育園はどこですか?”ってお話しからそのことが判明。今日は40年振りの再会でしたが、不思議ですね。本日は有難うございます。
そして今後とも宜しくお願い致します。

今日もたくさんのお客様にご利用いただきまして有難うございます。
昨日は山梨に行ってきましたが、富士山や南アルプスの頂上付近は雪化粧でした。今年は早めにスタッドレスを取り付ける方が多くなっていますが初雪は何時頃になるでしょうか?
さて、今日はハイエース200系のO様にLX-VF SK100をお買上げ頂きました。このクルマはついこの前まで助手席のベースフレームの設定がございませんでしたが、今は写真のようにしっかり納まります。シートにより少し問題ありですが・・・。今ならハイエースベースフレーム左右共に在庫有りです。
そして、只今ロングドライブキャンペーンでベースフレームプレゼント中ですので、どうかこの機会にご検討ください。

本日はお休みを頂いております。
水曜日が祭日って日は滅多にありませんので
普段はなかなか子供達と出かけることがありません
そんな訳で今日は山梨へぶどう狩り
天気もよくこれ以上ないくらいリフレッシュできました。
明日からまた1週間元気に営業しますので宜しくお願いいたします。

いつもお世話になっておりますアルトワークスのUさま
今日はメーターを取り付けさせていただきました。
けして新しいクルマではないですが、少しづつグレードアップしいくのが楽しくてしょうがないようです。そんなクルマ好きのU様のアルトワークスををいじるのはこちらも嬉しいです。本日は有難うございました。
明日は祭日ですが定休日でお休み頂きますので宜しくお願いいたします。

今日は早くも注文してありました年賀状が届きました。
もう11月ですね、今年も後残すところ2ヶ月になりました。
これから年末にかけて大変賑わう季節ですが、今年はさらに飛ばして行きたいと思います。
さて、今日は11月10日発売のRECARO新製品のご案内です。
商品名は SR-7 Evolution ヨーロッパのデザインを取り入れたハイクラスレザーによるオレンジのラインファブリックとのコンビネーションによってスポーティーでラグジュアリーな室内空間を演出します。
例えば”MINI”は似合いそうです。その他BMWのE87・フィアット500のオーナー様いかがですか?
他にも似合うおクルマたくさんありそうですね!
気になる価格は129,150円(税込み)
ロングドライブキャンペーン対象商品となりベースフレームが無料になります。
11月も今日で終わりですが、レカロフェアではたくさんのお客様にご来店いただき、またすでに始まっておりますスタッドレスシーズンでは永いお付き合いのなかで交換時期には必ずご来店いただく皆様に本当に感謝しております。
そして今年はジムカーナの松瀬さんと、いつも走行会でお世話になっています奥住インストラクターの長男”慈英”くんがそれぞれ念願のシリーズチャンピオンを獲得して嬉しいニュースがありました。
来月はレカロフェアでご注文頂きました皆様に出来るだけ早くお取付して、また12日には富士スピードウェイでスターレットのチャンピオンシリーズの最終戦に挑みます。スタッドレスシーズンもこれからが本番でもありますからまだまだ跳ばしていきます!